初めて

Uncategorized

おやすみ

我が家では寝る時は皆で一緒に寝ています。たまととびが先に布団の上でくつろいで、むたが後から側においてあるケージの上でくつろぎにきます。↓↓こんな感じ。。。(下手くそですみません。)いる場所で性格がわかりますね😹とびは安心したいというきもちが...
Uncategorized

ねこ用キャリーバックは必要??

私は必要だと思います。キャリーバックが合わない子もいるとは思いますが、猫たちのためにもキャリーバックに馴れてもらい、お出かけの時や病院に行く時、防災時にも活躍できると思っています。我が家では猫達に合いそうな物を購入しておりますので、ご紹介で...
Uncategorized

たまちゃんは今日もツンツン

我が家のたまは、まぁ、ツンが9でデレが1の究極のツンデレ。とびやむたへなんでも譲ってしまうぐらい優しい子。でもたまに見せるデレの瞬間がすごく可愛い😻滅多に見せないこんな格好をしてみたり、こんな顔をしてくれたり、ゴロゴロ喉を鳴らしたり、私は一...
Uncategorized

ラグドールって

ほんとに可愛い。我が家では、たまと、むたとれんがラグドールという種類なのですが、モコモコ、ふわふわでほんとにぬいぐるみみたいな子達。左がたま右がむたSNSで見る同じラグドールの子達もすっごい可愛いくて、モデルのねこちゃんみたいな子達がたくさ...
Uncategorized

今回はちょっと重たいお話し①

我が家には次男がいました。名前はれん、2022年の10月お空に還ってしまった子。れんのことを思い出すには、まだ悲しい思いが強くて、他にできることはなかったのかと今でも後悔や悲しみがこみあげてくる。もちろん、それだけじゃなくて、初めて触った時...
Uncategorized

わがままBoyの末っ子

末っ子はむた。わがままBoyでわがままbody😼我が家に来る前から他の子達と比べて一回り大きい子でした。ショップからお迎えした子ですが、店員さんからも親もこの子も大きい子で、これからもっと大きくなると思いますよ!と言われたのがむたでした。他...
Uncategorized

長男は甘えん坊。

とびは我が家でダントツの甘えん坊。ずっとくっついて来ては、足に絡みついて離れなくて、人がいないとすぐ鳴いて探して、私がくつろいでいると足元や膝上に必ず乗っかってきてゴロゴロスリスリ。とびは元保護猫でした。保護主がとび親子を保護してくれていて...
Uncategorized

長女『たま』は我が家のお姉様。

たまは、まさにこれ。私が初めてお迎えした猫様で、最初から今まで飼い主もお世話の対象のようです。最初はすっごくちっちゃくて、生後3ヶ月で片手に収まるサイズ✋気をつけてないと人がつぶしてしまうのではないか?と思うほど小さかった。。。我が家に来た...
Uncategorized

たまととびとむた、時々れん

猫ってわがままでおとなしいイメージが強かったけど、実際は意外と違うのね🤔飼い主の事が大好きで、すぐ寄って来てはゴロゴロ甘えて、遊んでほしいときは、おもちゃで遊んでみたり、イタズラしてみたり。。。ほんとに可愛い😻😻😻我が家には3匹とお空に還っ...